original

【録画配信】第4回「幻のアフリカ納豆を追え! 納豆沼にはまった男は何をみつけたのか!」期間限定の見放題チケット
2,200 JPY
※This is digital item
HenkyoCH_No4movieticket1006A.pdf
1.41MB
10/3(土)に開催した 、高野秀行オンラインLIVE「辺境チャンネル」第4回の録画視聴が可能になるデジタルチケットです。
チケット購入後、録画データにアクセスするための情報が記載されたPDFをダウンロードできます。
必ずPDFをダウンロードするようにお願いします。
★第4回動画の収録時間は、2時間37分です。
視聴の際に「現在、この動画を再生できません。許可されている再生数を超えました。しばらくしてからもう一度試してください。」というエラーが表示されるケースが報告されています。
これは、同時に多くの人が視聴した場合に発生し、特にスマートフォンからの視聴で起こるケース
が多いようです。しばらくお待ちいただくか、Google アカウントでログインすることによって解決し
ます。
https://myaccount.google.com/?utm_source=sign_in_no_continue
また、特定のパソコン環境下で視聴できないという連絡もありました。その場合は、ブラウザを変
更してお試しください。なお、Google アカウントをお持ちでない方は、下記から作成していただくこ
とで、スムーズな視聴が可能となります。
https://accounts.google.com/signup/v2/webcreateaccount?flowName=GlifWebSignIn&flowEntry=SignUp
ご不便おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
なお、配信時に音声が聞き取りづらい箇所や、ゲストと“辺境スタジオ”との音量差がある部分などありましたので、音声を編集しています。
また、あわせてオープニングや休憩部分の動画、一部おばちゃんの動画は、配信時に使った元データに差し替えています。
その他、一部、映像のコマ落ちや、音声の途切れなどもありますが、配信当日の臨場感そのままにお送りいたしますので、どうかご了承いただければと思います。
また、当初2020年12月31日いっぱいまでの、期間限定配信を予定しておりましたが、本と同様に、原則無制限で視聴可能とすることにしました。
いつでもお好きなときに何度でもお楽しみいただけます。
動画のダウンロードはできません。
動画の視聴時は、データ量を消費するため、できるだけLAN ケーブルに接続したり、Wi-Fi環境でご覧になることをおすすめいたします。
【以下は、配信当時の掲載情報です】
●高野秀行オンラインLIVE「辺境チャンネル」とは?
「辺境チャンネル」は、ノンフィクション作家として活躍する高野秀行がオンラインで繰り広げるトークLIVEイベントです。
これまで訪れた辺境地の動画や画像を紹介するほか、ときにはゲストを交えながらお届けします。本には書けなかったエピソードや、原稿段階でこぼれてしまった旅の話など、高野秀行の日常と常識を覆すクレイジーなジャーニーをトコトン語り尽くします。皆さまのご参加、お待ちしています!
※毎回、高野本の中から1冊をテーマに掘り下げていく予定です。イベント内容は変更になる場合もあります。
※本イベントはZoomのウェビナー機能を使い、オンライン配信にて開催します。
【オンラインLIVE詳細】
配信日時:10月3日(土)午後2時~4時30分
イベント内容
「辺境チャンネル」第4回は、次のような内容でお届けしました。
●トークイベント
辺境チャンネル第4回
幻のアフリカ納豆を追え!
高野さんのこの9月
ラジオ出演
アフリカ納豆取材秘話
ゲスト出演!幼なじみ、元味の素の健ちゃん
なぜ納豆の謎を追いかけていたのか?
ソマリランドと納豆の共通点とは?
質疑応対
辺境チャンネル 第4回(最強タッグ高野&アフリカ)
幻のアフリカ納豆を追え! 納豆沼にはまった男は何をみつけたのか!
出演:高野秀行(辺境チャンネル隊長/ノンフィクション作家)
小林渡(辺境チャンネル隊員/AISA代表)
杉江由次(辺境チャンネル隊員/本の雑誌社)
日時:2020年10月3日(土)午後2時スタート
料金:2,000円(税抜価格)
■主催:AISA ■協力:本の雑誌社
出演者プロフィール
高野秀行(たかの・ひでゆき)
1966年、東京都生まれ。ノンフィクション作家。早稲田大学探検部所属時に執筆した『幻獣ムベンベを追え』でデビュー。2005年、『ワセダ三畳青春記』で酒飲み書店員大賞を受賞。2013年刊の『謎の独立国家ソマリランド』で講談社ノンフィクション賞、梅棹忠夫・山と探検文学賞を受賞。『恋するソマリア』(集英社文庫)、清水克行氏との対談共著『辺境の怪書、歴史の驚書 ハードボイルド読書合戦』(集英社インターナショナル)があり、5月に『謎のアジア納豆』が文庫化(新潮文庫)された。
小林渡(こばやし・わたる)
1974年長野県箕輪町生まれ。編集者。伊那北高校、専修大学、日本盛、ドレミ楽譜を経て2004年に有限会社AISAを起業。2008年、企画した「尺八の系譜〜酒井松道リサイタル」が文化庁芸術祭大賞・選奨を受賞。2017年、伊藤檀「自分を開く技術」でサッカー本大賞優秀作品賞、読者賞を受賞。NHK趣味の園芸テキストの編集ほか。編集・ライター・カメラ・デザイン・WEB・音響などを一人でこなす“ひとり編プロ”、デジタルよろずや。Twitter@aisaco
杉江由次(すぎえ・よしつぐ)
本の雑誌社のたった一人の営業部員。営業でありながら勝手に本を作り出し、高野秀行氏の編集担当。浦和レッズと本をこよなく愛する二児の父。著書に『サッカーデイズ』(小学館文庫)、「『本の雑誌』炎の営業日誌」(無明舎出版)、共著に『フットボールサミット第5回 拝啓、浦和レッズ様」(カンゼン)等がある。Twitterアカウント→@pride_of_urawa9
Other Items
-
- 【録画配信】第6回高野秀行オンラインLIVE「辺境チャンネル」 2021/01/04 第6回「こんなおせちは嫌だ! 新春!「辺境メシ」新年会 食べてるものは食べられる!」の見放題チケット
- 2,200 JPY
-
- 【録画配信】辺境チャンネル・内澤旬子の回「小豆島へんろ/裏名所」期間限定の見放題チケット
- 2,200 JPY
-
- 【録画配信】第1回「クレイジーなアヘン王国を語る」期間限定の見放題チケット
- 2,200 JPY
-
- 【録画配信】第5回「「怪魚ウモッカ格闘記」評価まっぷたつの高野本史上奇書本中の奇書」」期間限定の見放題チケット
- 2,200 JPY
-
- 【録画配信】第0回「幻獣ムベンベを追えを語り尽くせ!」期間限定の見放題チケット
- 2,200 JPY
-
- 【録画配信】第3回「『ワセダ三畳青春記』で高野さんの青春に迫る!」期間限定の見放題チケット
- 2,200 JPY